動詞・下二段活用
| 1 |
きこゆ(申上ゲル意) |
ヤ行下二段活用 |
| 2 |
みゆ(見) |
ヤ行下二段活用 |
| 3 |
おぼゆ(思・思ハレル意) |
ヤ行下二段活用 |
| 4 |
いづ(出) |
ダ行下二段活用 |
| 5 |
おもひいづ(思出) |
ダ行下二段活用 |
| 6 |
ふ(経) |
ハ行下二段活用 |
| 7 |
おぼしいづ(思出) |
ダ行下二段活用 |
| 8 |
うちとく(解) |
カ行下二段活用 |
| 9 |
きこゆ(聞) |
ヤ行下二段活用 |
| 10 |
そふ(添) |
ハ行下二段活用 |
| 11 |
まかづ(罷出) |
ダ行下二段活用 |
| 12 |
すぐる(勝) |
ラ行下二段活用 |
| 13 |
へだつ(隔) |
タ行下二段活用 |
| 14 |
ながむ(眺) |
マ行下二段活用 |
| 15 |
たづぬ(尋) |
ナ行下二段活用 |
| 16 |
わする(忘) |
ラ行下二段活用 |
| 17 |
うす(失・亡) |
サ行下二段活用 |
| 18 |
たゆ(絶) |
ヤ行下二段活用 |
| 19 |
みだる(乱) |
ラ行下二段活用 |
| 20 |
おくる(後・遅) |
ラ行下二段活用 |
| 21 |
はじむ(始・初) |
マ行下二段活用 |
| 22 |
まかす(委) |
サ行下二段活用 |
| 23 |
たつ(立) |
タ行下二段活用 |
| 24 |
はなる(離) |
ラ行下二段活用 |
| 25 |
う(得) |
ア行下二段活用 |
| 26 |
いる(入) |
ラ行下二段活用 |
| 26 |
とどむ(止・留) |
マ行下二段活用 |
| 28 |
まうづ(参・詣) |
ダ行下二段活用 |
| 28 |
もてはなる(離) |
ラ行下二段活用 |
| 30 |
おもひいみだる(思乱) |
ラ行下二段活用 |
| 30 |
なぐさむ(慰) |
マ行下二段活用 |
| 32 |
かく(掛・懸) |
カ行下二段活用 |
| 33 |
めづ(賞愛) |
ダ行下二段活用 |
| 34 |
をしふ(教) |
ハ行下二段活用 |
| 35 |
おもひつづく(思続) |
カ行下二段活用 |
| 35 |
こころとどむ(心留) |
マ行下二段活用 |
| 37 |
みつく(見付) |
カ行下二段活用 |
| 38 |
まぎる(紛) |
ラ行下二段活用 |
| 39 |
かくる(隠) |
ラ行下二段活用 |
| 39 |
くる(暮・暗・昏) |
ラ行下二段活用 |
| 39 |
すつ(捨) |
タ行下二段活用 |
| 39 |
わかる(別・分) |
ラ行下二段活用 |
| 43 |
たてまつる(奉) |
ラ行下二段活用 |
| 43 |
なる(馴) |
ラ行下二段活用 |
| 45 |
つたふ(伝) |
ハ行下二段活用 |
| 45 |
ながらふ |
ハ行下二段活用 |
| 47 |
おひいづ(生出) |
ダ行下二段活用 |
| 47 |
さしいづ(出) |
ダ行下二段活用 |
| 49 |
ぬ(寝) |
ナ行下二段活用 |
| 50 |
いらふ(答) |
ハ行下二段活用 |
| 50 |
たちいづ(立出) |
ダ行下二段活用 |
| 52 |
うちいづ(出) |
ダ行下二段活用 |
| 53 |
ととのふ(調) |
ハ行下二段活用 |
| 54 |
おぼしつづく(思続) |
カ行下二段活用 |
| 54 |
こころう(心得) |
ア行下二段活用 |
| 54 |
さだむ(定) |
マ行下二段活用 |
| 57 |
おぼしみだる(思乱) |
ラ行下二段活用 |
| 57 |
めなる(目馴) |
ラ行下二段活用 |
| 59 |
つく(付) |
カ行下二段活用 |
| 60 |
きこえいづ(聞出) |
ダ行下二段活用 |
| 60 |
よす(寄) |
サ行下二段活用 |
| 62 |
かふ(代・変・換) |
ハ行下二段活用 |
| 62 |
めしいづ(召出) |
ダ行下二段活用 |
| 64 |
あく(開) |
カ行下二段活用 |
| 64 |
さしいづ(出・日月ニイフ) |
ダ行下二段活用 |
| 64 |
たふ(堪) |
ハ行下二段活用 |
| 67 |
うちすつ(捨) |
タ行下二段活用 |
| 67 |
とがむ(咎) |
マ行下二段活用 |
| 69 |
おぼしおきつ(思掟) |
タ行下二段活用 |
| 69 |
きゆ(消) |
ヤ行下二段活用 |
| 71 |
しづむ(沈・鎮) |
マ行下二段活用 |
| 71 |
せむ(責) |
マ行下二段活用 |
| 73 |
はつ(果) |
タ行下二段活用 |
| 73 |
やつる(窶) |
ラ行下二段活用 |
| 75 |
くはふ(加) |
ハ行下二段活用 |
| 75 |
もとむ(求) |
マ行下二段活用 |
| 75 |
わく(別・分) |
カ行下二段活用 |
| 75 |
いさむ(諌) |
マ行下二段活用 |
| 75 |
おぼゆ(思・思ヒ出ス意) |
ヤ行下二段活用 |
| 75 |
ききつく(聞付) |
カ行下二段活用 |
| 75 |
ことづく(託) |
カ行下二段活用 |
| 75 |
たがふ(違) |
ハ行下二段活用 |
| 83 |
おほす(仰) |
サ行下二段活用 |
| 83 |
ぬる(濡) |
ラ行下二段活用 |
| 85 |
うちながむ(眺) |
マ行下二段活用 |
| 85 |
おもひはなる(思離) |
ラ行下二段活用 |
| 85 |
しむ(凍) |
マ行下二段活用 |
| 85 |
むかふ(迎) |
ハ行下二段活用 |
| 85 |
むねつぶる(胸潰) |
ラ行下二段活用 |
| 90 |
ある(荒) |
ラ行下二段活用 |
| 90 |
おぼしすつ(思捨) |
タ行下二段活用 |
| 90 |
こころよす(心寄) |
サ行下二段活用 |
| 90 |
しいづ(為出) |
ダ行下二段活用 |
| 90 |
ひきいづ(弾出) |
ダ行下二段活用 |
| 95 |
いひつづく(言続) |
カ行下二段活用 |
| 95 |
のたまひいづ(宣出) |
ダ行下二段活用 |
| 95 |
まうく(設・儲) |
カ行下二段活用 |
| 95 |
めしよす(召寄) |
サ行下二段活用 |
| 95 |
よふく(夜更) |
カ行下二段活用 |
| 100 |
あく(明) |
カ行下二段活用 |
| 100 |
おもひかく(思掛) |
カ行下二段活用 |
| 100 |
みいる(見入) |
ラ行下二段活用 |
| 100 |
みはつ(見果) |
タ行下二段活用 |
| 100 |
むまる(生) |
ラ行下二段活用 |